香川県でサービス業を営む皆様に、許認可〜労働・社会保険の手続き、労務相談、助成金も

従業員を育てるお手伝い 

サービスのキーポイントである"接客" 対応の良さが将来のお客様を作るといっても過言ではありません。
とはいえ、人を育てるのはとても難しい・・・
経営をしながら従業員の教育訓練までは、なかなか手が回らないものです。

従業員の自主性にゆだねるよりも、最初からプロに任せた方がなにかと安心です?
当事務所では社労士が研修を行いますので、厚生労働省の助成金とからめた研修プランもご提案できますよ。


時代にあわせた宣伝ツールのご紹介 

宣伝しなければお客様は集まりません。 でも無制限に広告宣伝費を使えるわけでもないし・・・

いまの時代、宣伝方法として有力なのが"口コミ"です。
ホームページやブログはもとより、FACEBOOKやツイッターなど、個人でも発信できるツールは沢山あります。
でも、戦略もなくやっているだけではなかなか効果は期待できません。

当事務所では、前職(HPクリエーター)の経験を生かしたアドバイスをさせて戴いております。
また、専門家を探しているという場合には、デザイナーや制作会社も紹介しております。


ネット時代のリスク管理 

悪ふざけで撮った写真がネット上で公開された・・・ お客様の個人情報をつぶやいた・・・
当人は些細なことだと思ってやっているのかも知れませんが、
一つ間違えれば閉店にまで追い込まれる大問題に発展するかもしれません。

「うちの会社は業務中のネット利用禁止!」 「社内のことは一切書き込むな!!」 とできれば簡単ですが、
サービス業は口コミも大切、今の時代ITツールの活用を避けては通りません。
(スタッフブログなんかを書かせている社長さんも多いんじゃないでしょうか)

こんなトラブルが起きるのは、『仕事としてのネット利用方法』を教わっていないからかも知れません。
「○○を利用して集客UP」という広告はよく見ますが、ネット利用のリスクについて教えてくれるところは少ないです。
IT系社労士の当事務所が、ネット利用のリスクとその防衛策を伝授します。
リスク対策を折り込んだ就業規則の作成や、トラブル防止のための従業員教育などもお任せください。


経営に専念するために 

時給1000円で雇ったとすると、「1000円×働いた時間」を払えばいいと思いますか?

労働基準法には割増賃金というルールがあって、
残業や休日出勤させたりした場合には割増分を払わなければいけないこともあります。
シフト制や土日出勤が当たり前のサービス業では、割増し賃金の計算も複雑になりがちです。
もし少なかったらトラブルになりますし、かといって払いすぎれば会社が損をしちゃいます。

労働法を一から勉強するのは大変です。 労働問題の専門である社労士にまかせて、オーナー様は本業に専念しませんか?

万が一、当事務所では取り扱えない業務についても専門家をご紹介させていただくことが可能ですので、
どんなことでもお気軽にご相談ください。

お問合せ


◆労務相談はこちら

労務相談@かがわ


◆香川で創業・起業をめざすなら

起業相談@かがわ


◆助成金の相談はこちら

助成相談@かがわ


◆マイナンバーの相談はこちら

マイナンバー@かがわ


◆あべ事務所のサイト!

あべ行政書士/社会保険労務士事務所


連絡先
〒760-0008
高松市中野町29番地5
 高松プラザビル3階
telfax.gif(389 byte)
行政書士/社労士 : 阿部誠司
社労士 : 阿部智子

square.gif(79 byte)労務トラブルから会社を守る
 ◆◆◆社長防衛隊◆◆◆
square.gif(79 byte)夫の社労士受験対策ブログ
 大人の勉強方法(社労士編)
square.gif(79 byte)妻の日々奮闘ブログ
 香川の社労士『毎日が勉強』

  • ※当事務所は行政書士/社労士向け
  •  の賠償責任保険に加入しております
  • Robins確認者
    当事務所はROBINS確認者です


    inserted by FC2 system